Huluの無料期間はいつまで?日割り?月末?解約のタイミング

Huluは初回限定で、2週間の無料トライアル期間がありますよね。

登録してからしばらく経って「そろそろ2週間立つような気がするけど、何月何日に入会したんだっけ?」となる方が続出しているみたいです(笑)普通忘れますよね(笑)

かく言う私もその一人^^;

と言うわけでココからは『Huluの無料期間の日数の数え方』『無料トライアル期間の終了日の調べ方』の2つを紹介します。

Hulu無料トライアル期間の日付の数え方

Huluの無料トライアル期間は2週間です。(2017年11月現在)

この2週間の数え方ですが、至ってシンプル。『登録した日の翌日から14日間』となっています。月末などの区切りは関係ありません。

例 : 【7月1日】に入会した場合

→ 無料期間は【7月15日】まで

無料期間内での解約のタイミング

無料期間が終了すると、自動的に有料契約に移行します。つまり無料期間を1日でも過ぎたらその瞬間に月額が発生するんですね。

有料はちょっとやめとこうかな?という方であれば、解約のベストタイミングは無料期間の最終日ということになります。

先ほどの例だと、7月15日に解約がいちばんいいと言うことですね。

Hulu無料期間最終日の確認方法

肝心の無料期間の最終日を調べる方法を紹介します。

Huluの無料期間は、登録したタイミングによって個人ごとにバラバラです。無料期間の最終日は次のいずれかの方法で確認できます。

  • 『登録時のメール』で確認する
  • 『Hulu公式サイト』で確認する

※『Hulu公式アプリ』からは確認できません。

登録時のメールで確認する

登録時に送られてきたメールで確認できます。

【送り元】info@happyon.jp

【件名】 [Hulu] Huluへようこそ!

Huluの公式サイトで確認する

スマホ・タブレット・パソコンから次の3ステップで確認できます。

hulu公式サイトはこちら >>

1. Hulu公式サイトからログインする(ログイン済みの方は2.へ)

※ログイン後の「プロフィール選択」はキッズではない方を選びましょう。

ログインパスワードを忘れた場合はコチラ>>

2.トップページ『右上の緑色の顔マーク』をクリックしてメニューを開き『アカウント』を選択

3. アカウント情報を下にスライドして、『お支払い情報』から確認して完了

勘違いしやすい!無料期間中の解約の注意点

無料期間が過ぎたに解約すると、料金を請求されてしまいます。必ず無料期間に解約しましょう。

まとめ

Huluの無料お試し期間をしっかり把握して、めいっぱい無料動画を楽しみましょう!

◆◇こちらの記事もチェック◇◆

このページを見た人はこちらのページも見ています。

パソコンからHuluを退会・解約する方法

タブレットからHuluを退会・解約する方法

スマホからHuluを退会・解約する方法

Hulu退会・解約後の個人情報が気になる!?アカウントを完全削除する方法

Hulu退会・解約後にもう一度無料期間付きで再入会する方法!人気!

無料期間は1ヶ月!HULU以外の動画配信サービスも結構スゴイ!人気!

サイトトップページへ戻る >>